ブログ
2020年節分
2020-02-10
2/6 きらきらキッチン教室
2020-02-06
今期一番の寒さ!にも負けず、きらきらキッチン教室に参加いただきました。
四国ガスピポットさんには床暖房もあり、暖かい日差しも差し込んでポカポカの中、調理開始
きれいなキッチンでやる気も

ハンバーグには豆腐を入れて栄養満点、しかもふわふわで肉感もありますよ
卵とじにはかつおと昆布でとった、だしを使用で旨みがUP
じゃこサラダのトマトは今治市のこえどファームさんが作った甘い甘いフルーツのようなトマト
おみそ汁にはいりこだしでとってもやさしい味に!
患者さんからは、『帰ってから全部つくってみたい』『だしをとってみそ汁や卵とじをつくってみたい』
と嬉しいお言葉を頂きました
お腹の赤ちゃんとママの健康のために美味しくて栄養のある食事を届けたい
こんな想いで給食部スタッフ頑張っています!! 来月は3/13(金)メニュー変わります
給食部 調理師 渡辺
親子ふれあい遊び
2020-01-25
1月19日(日)「6ヶ月親子ふれあい遊び」
令和2年 最初のふれあい遊び
たくさんの方に参加して頂きました、ありがとうございました
お兄ちゃん、お姉ちゃんが6ヶ月ちゃんを「かわいい~
」ってあやしている姿が
微笑ましくてかわいくて
見ていてとっても癒されました。
6ヶ月ちゃんは声を出して笑い最高の笑顔
家族みんながたくさんの愛情を注ぎ、大切に大切に育てているのがよくわかります。
これからも育児を楽しみながら愛情
いっぱいの子育てをして下さいね。
by H
1歳誕生会
2020-01-25
1月19日 1歳誕生会
たくさんのファミリーが遊びに来てくれました。
ありがとうございました。
久しぶりのパラバルーン!!これって大人がムキになってしまうんですよね
1歳ちゃんもママのおひざに抱っこされて、音
や風を全身で感じれたかな❓
一緒に参加してくれた、お姉ちゃん達も楽しんでもらえたかな❓
パパ達はスマホ
で撮影に夢中、思い出に残る写真が撮れましたか❓
by M
きらきらキッチン教室 2/6(木)参加募集中
2020-01-23
年末年始でおいしいご馳走を食べ、暖かい部屋でまったりと過ごしたな~
外食続きで体が重いな
と感じているのでは… もちろん私もその一人です
きら病院では四国ガス ピポット今治さんのキッチンを借りて妊婦さん対象の料理教室を行います!
作りやすくて、美味しくて、栄養もバッチリでしかも家庭にある材料でできます。
ママの食べたものは赤ちゃんに届きます
食生活の見直し、料理はちょっと苦手、献立に困っている、新年の目標は苦手克服
やさしいやさしい(笑)給食部スタッフと、とってもきれいなキッチンで一緒に作って食べましょう
*もちもちのもち麦ごはん(かなり満腹感、便秘解消も)
*ふわっふわのハンバーグ(歯がいらないかも…笑)
*トマトと水菜のカリカリじゃこサラダ(簡単すぎてビックリ!)
*わかめときのこの卵とじ(5分でできる)
*いりこだしのおみそ汁(絶対にこれ作ったらほめられる)
締め切りは1/29(水)ですよ
定員6名 急げーーーー!
詳しくはきら病院まで
by給食部 調理師 渡辺