本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

産後ケア入院☆

2023-03-02
きら病院では、「産後ケア入院」を行っています

「産後ケア入院」とは、母親の心身を回復させて、育児指導を行うためのサポートです

今治市の産後ケア事業を利用すると、助成があります

今回ご紹介する赤ちゃんは、初めて利用した時は、生後1ヶ月でした
産後ケア入院は、7泊利用できますが、今回が最終日となりました

まもなく4カ月を迎えます

こんなに大きくなって

私達の方がすっかり癒されちゃいました

これからの成長を楽しみにしてます

お母さんも息抜きしながら子育て楽しんで下さいね

皆さんのご利用をお待ちしています

2023 バレンタイン

2023-02-20
今年のバレンタインも患者様にささやかながら愛をお届け(*´ε`*)

    menu
 *生チョコガトーショコラ
 *ふわふわレアチーズ
 *クランチチョコ


届け!!この思い

   by 給食部 越智

2023 節分

2023-02-12
2月3日、豪華な巻き寿司を食べる日と化した今日この頃

当院はいたってシンプル
*巻き寿司 2種(ピリ辛牛肉巻きとサラダ巻き)
*厚揚げとかぼちゃの煮物
*茶碗蒸し
*節分汁
*フルーツ

鬼のパンツとモジャモジャ髪の毛、ちょっぴり生えてる角がアピールポイント
ガブッと、いや、パクッと食べちゃって下さい!
鬼の巻き寿司、黄色いあのキャラクターにも見える… ピカチ…

            給食部スタッフ

春の七草

2023-01-10
沢山いただいた春の七草
初めて分けてみた、合ってるのか?

間違えてないなず

2023お正月メニュー

2023-01-08
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
1日【昼食】
   鯛のアクアパッツァをメインにサラダと春巻きを作りました
   メインの鯛はあさりと一緒に白ワインでふっくらと蒸し焼きにしました
   材料は鯛・トマト・あさりとシンプルですが寒い元旦にぴったりの温まる料理ですね
   サラダはドレッシングに粉チーズをたっぷりと混ぜ込み、カリカリベーコンを添えてカルボナーラ風に
   中華なイメージの春巻きはミートソースとチーズを巻いて洋風に仕上げました
  【夕食】
   今年も握ります和の職人
   特上の握りは8種類最初はどれにしようかな~
   旬菜は変わり揚げで頂きます
   あとはお寿司に欠かせない茶碗蒸しと赤出しで締めくくりです
   お祝い事にはやっぱりお寿司で決まりでしょう
2日【昼食】
   2日目の昼食はプレートに3品盛り合わせました
   鮭ときのこはココットに入れてグラタンに‥アクセントにマスタードを加えました
   サラダはクレープ仕立てにしてパクッと食べやすく
   彩り豊かな野菜はガトーインビジブル風に重ねて焼き上げました
   ご飯はほんのりトマト風味のピラフに
   色んなものを食べたい女性には嬉しいプレートランチになりました
   
  【夕食】
   新鮮な寒鰤のお造りや、香草をまとわせしっとり蒸し焼きにした合鴨
   そして、色とりどりの8品のおせち‥‥何から食べようか悩みます
   ひとつひとつ丁寧に作り、松花堂弁当に詰め込めば
   豪華なお正月弁当の出来上がりです
   
   
病院で迎えるお正月が少しでも心に残りますように…との願いを込めて愛情たっぷり作りました

これからも給食部一同美味しい料理が提供できるように‥
そして今年は≪卯年≫飛躍の年になるように力を合わせて頑張るピョン

                 by 給食部スタッフ一同
TOPへ戻る