里帰りや転院ご希望の方へ
里帰りや転院の方の分娩について
新型コロナウイルス対策のため、当院での里帰り分娩に関しては以下のような対応とさせていただきます
・帰省される前に、必ず電話でお問い合わせください、連絡なしでの受診はお受けいたしません
・当院で必ず出産される方に限らせていただきます(一時的な受診や検診のみはお受けできません)
・帰省した翌日から7日以上の自宅待機をお願いします。
そのため帰省直前に妊婦検診を受けてきてください。
・里帰り後は感染予防のため、県外の方(ご主人含む)との接触を控えてください
状況によっては転院になる場合があります
・かかりつけ医から切迫早産のため、安静の指示が出ている方は帰省を控えてください
里帰りや転院における分娩 ご希望の方へ
■里帰りや転院での分娩 ご希望の方へ
・33~34週からの検診を受けれるように里帰りをしてください。
・34週から分娩までの妊婦検診を当院で受診していただきます。
(34週以前の里帰りも可能です。)
前医より注意・指示がある場合はお電話にてお問い合わせください。
◎予約について
・分娩予約は必要ありませんが、初回の妊婦検診の予約は必要です。
・前医で最終の検診(30~32週)を受けられたあとにご予約のお電話をください。
・診察予約のお電話(診察時間内)をお願い致します。(月曜から金曜日の診察時間内、木曜除く)
◎初回の受診について
検査をする場合もありますので、平日の午前中、できれば検診にあわせてご来院ください。
◇持ってくるもの
・紹介状
・検査結果
・保険証
・保険証
・母子手帳
・助成券※
・助成券※
問診票は全部で4枚ございます。
下記よりPDFでダウンロードできます。来院時ご記入されてご持参ください。
(外来診察問診票2枚 出産予定の方の問診票1枚 熱検温表1枚)
※<県外の方へ>
助成券については、お住まいの市町村により受けられる検査内容(助成内容)や
手続きの方法が異なります。
里帰り出産をされる方は、事前に各市町村へ確認してください。
ご不明な点はお電話でお問い合わせください。
ファイルダウンロード
問診票
問診票 4枚 (442KB) |